おふとんの中から寝言をつぶやく

ビットコインなどの暗号(仮想)通貨関連の話題を中心に雑多に書きます。

Nekonium

Rubyでethereumを送る方法

Ruby gemの https://rubygems.org/gems/ethereum を使ってEth(Nuko)を送信することに成功したので、悩んだ場所とその解決方法を書きます。 結論だけ言うと、送信数を指定するときに、to_twos_complementを使ってweiの値をHEX化する必要がありました。 // gis…

MetamaskのHD Key Treeのpathの定義場所

備忘録として。 metamaskをEthereum系の他のコインに対応させたい場合、 BIP-44のHD Key Treeのpathの定義は https://github.com/MetaMask/eth-hd-keyring/blob/master/index.js#L8 ここにある。 日本語の解説は HDウォレットのマルチアカウント階層を定義し…

tipで受け取ったnekoniumモザイク(ペグトークン)をnekoniumに変換する方法

突然nekoniumペグトークンを受け取って戸惑っておられる方もいるでしょう。 撒いた側なのに使い方に戸惑っています(それほど新しいシステムです) 今回はチップ(ペグトークン)の受取から、NUKOに変換してNekoniumのウォレットに移すまでの手順を書いてみたい…

Nekonium Explorer起動方法

Ethereum系のブロックエクスプローラー https://github.com/nekonium/explorer の起動方法の覚え書きです。 準備 nekoniumの場合、おおよそ1ヶ月に1GBほどのデータを保存しなければなりませんので、専用のボリュームを用意して、mongodbというディレクトリを…

Nekonium-Wallet(Mist)のLinux版のインストールについて

お久しぶりのこんばんは。 最近はNekoniumというものをいじっています。 え?聞いたことない? それはそうかもしれません。2017年7月はじめにリリースされたばかりのできたてほやほや、多分日本初のEthereum Cloneです。 これはEthereumを別のネットワークで実…