おふとんの中から寝言をつぶやく

ビットコインなどの暗号(仮想)通貨関連の話題を中心に雑多に書きます。

RaspberryPi OSに最初からSSHで接続するための設定方法

昔のRaspberry Piは、デフォルトのユーザー名とパスワードが決め打ちで入っていましたが、セキュリティーリスクでした。

 

そのためにOSのインストール後、初めて起動するときにユーザー名とパスワードを設定するように変更されました。

 

しかしこのやり方は、画面表示できることが前提になっています。

 

何らかの理由でHDMIもキーボードもつながないで使いたいことがあるかもしれません。

 

ここではそのための新しい設定方法を説明します。

 

参考:An update to Raspberry Pi OS Bullseye - Raspberry Pi

 

Raspberry Pi OSをSDカードに書き込んだ後、1度SDカードを抜いて挿し直します。

 

2つのドライブが出来ているので、BOOTのほうに、"ssh"というファイルと、"userconf.txt"というファイルの2つを作ります。

 

sshは、中身空っぽで構いません。

 

userconf.txtは、

username:encrypted-password

の形式で書かれた、1行のテキストを含んでいる必要があります。

 

encrypted-passwordの部分を生成するには、すでに動いているLinuxなどのOS上でターミナルウィンドウを開き(あるいはシェル上で)、次のように入力します。

'パスワード'の部分は、ログインするときに使いたいパスワードを自分で決めて入力します。

echo 'パスワード' | openssl passwd -6 -stdin

 

 

例えばユーザー名pi, パスワードraspberryという組み合わせにするならば、

$ echo 'raspberry' | openssl passwd -6 -stdin
$6$o/iUKSYkyfoqvS9f$0/F7OYjCmVXU9n8VDnGpE9QLrztVd9IOIQ4VCLZ9y0P9vSqoEzAB.k0AgjfXHjK6AJF4Scw0XY7X1pWbiFDX..

このようになります。

 

userconf.txtの中身は、

pi:$6$o/iUKSYkyfoqvS9f$0/F7OYjCmVXU9n8VDnGpE9QLrztVd9IOIQ4VCLZ9y0P9vSqoEzAB.k0AgjfXHjK6AJF4Scw0XY7X1pWbiFDX..

と書いておきます。

 

ファイルを保存したら、SDカードを抜き、Raspberry Piに挿して、電源を入れます。

 

これで、このRaspberry Piに先ほど書いたIDと暗号化されていないパスワードを使ってログイン出来るようになります。

 

お疲れ様でした。